我孫子の放課後等デイサービス|スタートアップあびこ きた|大阪市

学習支援と共に小集団での様々な活動を通してソーシャルスキルコミュニケーションを磨き、集団行動のルールを学ぶきっかけを作ります。

お知らせ

七夕製作♪

SCPU7930_コピー
本日は、制作の様子の紹介です☺️✨

もうすぐ七夕🎋⭐️
ゆらゆらゆれる織姫と彦星の星飾りを作りました!!

紙皿の真ん中をくり抜くのに苦戦する様子がありましたがどのようにしたら出来るかそれぞれ考え、完成品を見ながら試行錯誤しながら取り組む様子がみられました(^^)

星の飾りは色付けに【スパッタリング】という技法をつかいました🎨🖌️

スパッタリングでは、水分の調整で確認する力、指先ではじく力の向上にアプローチをかけて進めました🎵

星のシールやひらひらの飾りはそれぞれ皆、こだわりがありとっても可愛い作品に仕上がりました!!

短冊もみんなで書こうね!!!何を書こうかな?と大盛り上がりです👏✨
皆の願いが届きますように…⭐️
2024年06月28日 18:07

避難訓練実施しました

thumbnail_IMG_2278


本日は先日行った【消防訓練】の様子です🧯🚒

【おはしも】の話を聞き、
•避難の仕方
•避難ルート
•消化器の場所
•消化器の使い方(シュミレーション)
•通報訓練
を行いました!!



thumbnail_IMG_2289


🙋‍♀️「みんなが遊んでいる時に突然【火事】のお知らせをします!先生の指示を聞いて行動しましょう」

パニックや混乱が少ないよう訓練では、事前に告知した状態で行われていますが児童さん達は皆、真剣に取り組む姿がみられました👏

訓練後は、いざと言うときの為にとても大切な事だと皆で話し合って終了しました☺️

子どもたちが、安全に楽しく過ごせるようこれからも職員一同安全管理をしっかり行って参ります!!



thumbnail_78377C79-A60B-4DC9-AFA9-D5C504EA3DA2_コピー_コピー       thumbnail_442D8527-4337-4B6E-A838-435B3C35BA42_コピー_コピー
 
2024年06月21日 13:55

時の記念日

thumbnail_IMG_2187_コピー_コピー


今日は、時の記念日🕰️と言うことで時計制作を行いました🎵

時の記念日ってなに?🤔

時の記念日(ときのきねんび)は、日本の記念日の1つ!!
毎年6月10日 日本で初めて時計(「漏刻」と呼ばれる水時計)による時の知らせが行われたことを記念して制定されました🕰️😌

時間の概念や、時間の大変さを学びました🎵

みんな素敵な時計が出来ましたね(^^)


thumbnail_1F81F710-E652-4CE1-830E-4979BEA7CEFE_コピー_コピー
2024年06月10日 18:35

筋トレに挑戦!!!

thumbnail_B913508E-31B3-4860-9E6E-F4C9D2A4F187
スタートアップあびこきたです☺️👣

今日は、とても暑い1日でしたね🥵💦
スタートアップあびこの皆さんは、暑さに負けず元気に活動してくれています🎵

本日は運動メニューの一場面のご紹介です👏
準備運動と共に行なっている筋トレ🏋️💪

その中でも【プランク】に挑戦しています(^^)
まずは、腕をまっすぐ伸ばしたバージョンからチャレンジしてます!!👌

プランクのメリットは?🧐
•インナーマッスルが鍛えられる!!
•身体の安定性が高まり体幹がしっかりしてくる!!
•姿勢が良くなる!!!

といった効果が得られます🙌🩷

みんなで並んで何秒キープできるか競い合っています🎵
だんだんキープできる秒数が長くなっていますよ!!

是非一緒に楽しみながら運動してみませんか?
☎︎お問い合わせ 体験 お待ちしております
2024年06月07日 18:46

「世界にひとつだけの・・・」

IMG_6684
本日は、制作活動でおこなった「毛糸アート」を紹介します。
 
手先の巧緻性や集中力にアプローチしました🍃
 
4辺に穴をあけた黒いボードと星のシール🌟毛糸を使い、黒のボードを夜空に見立て、星を貼り、毛糸を流れ星のイメージで作成しました✨
 
「世界でひとつだけの作品つくってね」の声かけに、「世界にひとつだけなん!」と目をキラキラさせて、毛糸をボードの穴に通し、またして・・・と個性あふれる作品に仕上げました👌
 
ポーズも決めてパチリ!
世界でひとつのアートに笑顔満開でした🥰
 
2024年05月31日 20:06

運動プログラムの紹介♪

thumbnail_image0_コピー

本日は、スタートアップあびこきたで行っている運動プログラムの一部のご紹介です👏

【跳躍運動🏃‍♂️💪👣】

①【ハードル運動】

ハードル運動では、両足や片足で跳ぶ練習を行い、慣れてくると横向きに跳んだり…と様々な挑戦しております👏✌️☺️

⭐️ハードル運動での得られる効果やねらいとは?🤔

•両足や片足で跳ぶことにより脚力や瞬発力が高まる
•側方跳びでバランス感覚が養える
•身体の使い方へアプローチ

②【輪を使った運動】

ケンパの要領で、輪を並べ 足を開閉し片足、両足で跳ぶ跳躍運動です♪

慣れてくると…
•指定された色のみで跳び移動!!
•スタート位置で色を指定され、記憶して跳ぶ【聞く力】【ワーキングメモリー】【集中力】の向上に繋がる動きにもチャレンジしております‼️

輪の運動でも、ハードルと同じ効果が得られます👏☺️

ケンパでは、さらにリズム感も養えますね🎵

スタートアップでは、ただ並べて跳ぶだけではなく、ハードルと輪、他にも様々な運動具を使いサーキットにして楽しみながら取り組んでいます🎵

是非一緒に体験してみませんか?☺️

お問い合わせお待ちしております🙇‍♀️


thumbnail_image1_コピー
2024年05月24日 12:46

運動

2024年05月24日 12:46

教材紹介♪

こんにちは スタートアップあびこ きたです🌱

本日は、事業所で行なっている教材の紹介です👏


サイコロカードでは、振ったサイコロ🎲の模様と同じカードを探すゲームを行なってスキル向上に繋げています♪

IMG_1736_コピー


どんな力が育みそうかな?🤔

•見る力
•探索力
•注意力
•ルール理解
•違いに気づく力

に、アプローチ!!!👏✨

出たサイコロを見て、「同じ丸だけど表情が違った!!!」と、出た目をしっかり観察する姿も見られます☺️👏

慣れてくると、
•〇〇枚たまった方が勝ち
•サイコロを2つ転がして2種類探す
•サイコロの目が【絵】ではなくて【言葉】で表記されたものでチャレンジしてみる

等、難易度をあげて挑戦します💪❣️❣️

是非、一緒に体験してみませんか?☺️

☎︎お問い合わせ 体験 お待ちしております



thumbnail_837836BC-A947-4171-8DEF-E4705548D0BC_コピー_コピー

 
2024年05月17日 12:23

身だしなみ【SST】

NMMH4688_コピー
スタートアップあびこ きたです🎏👣

ゴールデンウィークも終わり、気温に変動がある日が続いていますが皆様体調は変わりないですか?☺️

本日はSSTで行った【身だしなみ】のワンシーンのご紹介です🪥👏

SSTでは、日常生活で基本となる身だしなみについて学びました!!
その中で【歯磨き】にフォーカスをあてて行いました♪

•何のためにするの?🤔
•しないと、どうなるの?🤔

と、先生達と考えながら進めました👏

その後は実際に【綺麗になる】を可視化した教材を使って細かく歯ブラシを動かす練習も行いました✨

綺麗になると嬉しいですね😊✨🪥

☎︎問い合わせ 体験 ご連絡お待ちしております🙇‍♀️
2024年05月10日 13:00

身体を動かしてストレッチ♪

IMG_1471
こんにちは スタートアップあびこ きた です👣

本日は、プログラム運動でのワンシーンの紹介です👏

運動の前は、しっかりと身体のストレッチを行なっています♪

身体を伸ばして〜 腕は右〜 太ももを押さえながら〜

と、身体のパーツを指導員と確認しあいながら進め、指示に合わせて身体を動かしボディーイメージにも繋げれるよう取り組んでおります🤸♪

「イテテ〜」 「見て〜前回より手が届くようになった〜♪」と、元気な声が事業所内のあちこちで聞こえています!!

もちろん先生達も一緒に行っております✌️✨
先生達は、「イテテて〜」の声の方が多いのは内緒です🤫

充分なストレスと柔軟で怪我なく楽しく運動に取り組めるようにしております♪

是非、一緒に体験してみませんか?(^^)

☎︎お問い合わせ 見学 お待ちしております
2024年04月26日 18:11

スタートアップあびこ きた

〒558-0014 大阪府大阪市住吉区我孫子3丁目1-8
メゾン新井1F
電話番号:06-6693-5550
営業時間:10:30~19:30
定休日:日曜日

施設概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

スタートアップあびこ きたスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら